2015年11月24日

今日の比良は、強風です。
天気予報とおりの天気です。

強風のさなか、綺麗な虹が出現しました。

image-3f6e1.jpeg

写真だけを見ると、ポカポカ陽気のよう。
でも実際は、寒いです…>_<…

今年は、例年に比べて暖かな秋。
そのせいか、紅葉もあまり深みのある色にはならず…
ちょっと残念です(._.)

今日の強風は、冬の前触れでしょうか。
そろそろ、冬支度を始めなければ!

posted by 江洲 比良の水 at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年10月15日

女性優勝!

今日の比良は快晴です(^O^)

季節はすっかり秋になり、
朝晩は寒くなってきました。

周辺の田んぼも、着々と稲刈りが終わっています。

さて、私サカイ。
昨日、ライオンズクラブのゴルフコンペに
参加してきました。

瀬田ゴルフコース、すごく綺麗!
天気も快晴で、気持ちいい!

image-65041.jpeg

スコアは…(._.)(._.)

でもですね、、、
結果、女性優勝しました!

いやー、びっくり。初めてです。
ハンディキャップに助けられての
女性優勝です。

image.jpeg

景品はなんと!松茸(^з^)-☆

松茸を料理した経験が無いので、
今日明日で、試行錯誤してみます!

棚から牡丹餅で、
秋を満喫できそうです。


posted by 江洲 比良の水 at 10:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年08月31日

ついに!

今日の比良は、しとしと雨が降っています。
最近、だいぶ朝晩は涼しくなり、
過ごしやすくなりましたね(^o^)

さて!ついに。
道の駅 妹子の郷に出荷しました。

先週の金曜日から、
500mlのペットボトルを販売開始!

image-b2b2a.jpg
毎日、『何本売れました』と
妹子の郷からのメールがあります。
嬉しいもんです(^o^)

image-e871c.jpg
image-d97c8.jpg

お惣菜コーナーにあります。

道の駅 妹子の郷へ行かれる際は、
是非是非!!

posted by 江洲 比良の水 at 12:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年08月11日

道の駅Open!

ひさしぶりのブログ更新です(°_°)
すっかり真夏になってしまいました。

今日も暑い!
ギラギラ太陽が痛いです…>_<…

さて!
先週、4日の火曜日。
湖西道路の和迩ICに!
道の駅【妹子の郷】がOpenしました!

image-cb919.jpgimage-46dd8.jpg

暑い中、いっぱいのお客さん。


image-40d22.jpg

image-2e5e9.jpg
ジビエや、比良スイカや、
地元野菜もお惣も!

弊社の比良水(ペットボトル)も
販売するのですが、諸事情により、
間に合わず…(°_°)

お盆明けには、用意できますので、
しばしお待ちください!
posted by 江洲 比良の水 at 13:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年06月04日

梅雨入り。

ご無沙汰してます。
比良水サカイです。

ずーっとブログ更新できず、
スミマセン(。-_-。)

比良水スタッフはみんな元気です。

昨日、梅雨入りした関西。
でも今日は、ピッカーン快晴です。

image-85ee7.jpg

ほんと綺麗な青空。

毎回言ってますが…
もうちょっと頻繁に、ブログ更新が
出来るよう、頑張ります!

そうそう、
8月湖西道路に道の駅がOpenします!

詳細はまた後日!
posted by 江洲 比良の水 at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月24日

春が少し。

今日の比良は晴れ!
ポカポカと暖かく、春を感じています。

ずっとブログを更新しなければ…と
思いながら、気がつけば2月下旬(汗)

言い訳ですが…
私サカイ、新年早々仕事初めの日から、
インフルエンザを発症しました(。-_-。)

インフルエンザって…
高熱40℃って…
本当に本当に、しんどい︎

皆様も、気をつけてくださいね。

インフルエンザから復活し、
バタバタしていたら、あら2月下旬。

時間が経つのは早いです。

今日、蕗の薹をもらいました。
春が少しずつ近づいています。

image-d2df6.jpg
フキ味噌…天ぷら…
何して食べましょー
posted by 江洲 比良の水 at 16:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年12月18日

積もりました!

今日の比良は雪です。
寒い!寒いです…(。-_-。)

このキーンとした空気の冷たさ。
冬がやってきた!と実感します。
image-9ed58.jpg

おひさしぶりのブログです。
何かとバタバタ…

もっと時間の使い方を上手くして、
もっと効率良く仕事がしたいと
強く願うサカイです。

来年こそは、頑張ります!

さて。
弊社のお正月休みにつきまして。

【12月28日(日)〜1月4日(日)】まで、
お休みをいただきます。

最終配達日は27日の土曜日です。

お客様には随時、配達のご案内を
させていただいていますが、
もし、もっとご入用な場合は、
お手数ですがご連絡下さいませ!

なお、年始は1月5日から、
配達スタートします。

と、ブログを打ちながら外を見ると!
吹雪いてます!イヤ〜〜Σ(゚д゚lll)

posted by 江洲 比良の水 at 11:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月24日

入荷しました!

今日の比良は、晴天でした!
秋晴れは過ごしやすく、スカッとした青空も気持ちがいい!

でも朝晩は、めっきり寒くなりましたね。
お鍋やおでんや、熱燗が恋しくなる気候になりました。

こたつに、熱燗!ぬる燗!

さて!弊社に、新商品が届きました。
その名も、エコサーバー!!

ecoserver.jpg

電気要らずの、ウォーターサーバーです。

電気を使用しないので、常温のみですが、
以外と常温使用を希望されるお客様も多いので。

使用方法は、
いつもお届けしているガロンボトルを差し込むだけ。

お米を炊くとき、煮炊きモノに使うとき、常温は便利です。
または、野外でお使いになるとき。

ご希望の方は、お申し付けくださーい。

タグ:お水
posted by 江洲 比良の水 at 17:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年09月24日

秋になりました

今日の比良は、どんよりしています。
昨日までの秋晴れが嘘のよう。

台風が近づいてきているからだと思うのですが、
これ以上、大きな被害が出ないことを祈ります。

秋。
読書の秋。食欲の秋。スポーツの秋!
楽しいことがいっぱいの秋。新米だ!!

比良地域でも、稲刈りの時期のようです。
でも今年は、夏の日照時間が短かったらしく
その影響で、稲刈りが少し遅れているとのこと。

確かに8月は、雨が多かった!
夏らしい日が少なかったですよね。

ここ数年、異常気象という言葉をよく聞きます。

異常気象を少なくする方法は無いのでしょうか。
このままの生活を続ければ、地球はどうなってしまうんでしょうか。

本当のことを教えてほしい…と思ってしまいます。
きっと、むずかしい問題です。

tuyukusa.jpg

今、露草がきれいです。
パソコン、復活(買換え)ました。

posted by 江洲 比良の水 at 12:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月21日

パソコンが。

今日の比良は、いい天気です。

さきほど国道に設置されている
温度計を見ると。「34℃」︎

暑すぎます…(´Д` )
残暑満喫です。

昨日の広島、先週末の福知山、
その他の地域でも、今年の夏は天気がおかしい。

被災された方々には、
心からお見舞い申し上げます。

これ以上、被害が大きくならないよう
願う他ありません。

全く話は変わりますが…
ついについに、会社のパソコンが壊れました。

その結果!
サカイの仕事が進みません!
メールチェックも出来ません!

次のパソコンが到着するまで、
アナログな作業で乗り切ります!

はーーーー(._.)
ひさしぶりに、たくさん文字を書きました。
書かないと、漢字って忘れるんですねぇ…

たまには手書きで手紙を書かなきゃ。

image.jpg

posted by 江洲 比良の水 at 14:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記