絶好の、洗濯日和!
それなのに…明日からは、雨の予報。
またまた急カーブで、台風が接近してきていますね。
猛暑の後は、不安定なお天気ばかり。
つい3週間程前の台風の際に、大阪・京都・兵庫など、
たくさんの地域で大きな被害が出たばかりなのに−
あの台風21号での暴風雨は、確かに凄かったですね。
その日、弊社では午前中に、大体の配達を終わらせましたが、
昼過ぎ位から、琵琶湖からの雨風が容赦なく酷かったです。
高潮の影響で、琵琶湖の水位も変動があったようですね。
ただ…比良地域では、昨年秋の台風と比較している方が多数派です。
湖西線の鉄塔が折れ、大木が根こそぎ折れた、去年の台風。
今は、明後日の日曜日に最接近する予定の台風で、
大きな被害が出ない事を、願うばかりです。
台風さん、お願いします!

雨が多いと、いろんなカエルが元気に活動します。
写真は、トノサマガエル。
それと。
今年の猛暑の中にいただく、『比良ぺリラ』は最高でした!!
見た目も味も爽やかで、その上おいしい!
炭酸ソーダで、スッキリ!
7月に、比良里山クラブさんでの赤シソ摘みを、
少しだけお手伝いさせて貰ったので、
一層、親しみを持って飲んでおりました(笑)
比良里山クラブの皆さま、お世話になりました。
今後とも、よろしくお願い致します。
でも。。。
ストレートで飲む『ヒラぺリララグジュアリー』は、
同じ日に購入したにもかかわらず、
もったいない根性により、まだ飲めておりません。
今日みたいなお天気のいい日に、
青空の下で、飲みたーーーい。